店名の『ミル・ヴー』には、お客様の健康と幸せを願うという意味があります。
仕事や人間関係がうまくいかず気分転換に訪れた沖縄で、予期していなかったエステティシャン人生がスタートしました。
沖縄の自然豊かな環境に私自身が癒された事がきっかけでアロマセラピーの資格を取得。
沖縄のカリスマエステティシャンである女性オーナーとの出会いがありセラピストとしての基礎を一から学ぶことができました。
オーナーの指導のもと沖縄のホテルスパでオープニングスタッフとして勤務。
オーナーエステティシャンとして
いろいろなお客様と接するうちにアロマセラピーだけではなくエステティックの勉強をしたいと思うようになり大手エステティックサロンへの転職を果たしましたが、いざ働き始めると「セラピスト」と「エステティシャン」との違いを痛感することになります。
あまりの忙しさに、休憩はおろかトイレもままならない状況でそのスピードに全くついていけない落ちこぼれ状態でした。
その頃は理想と現実のギャップや落ちこぼれの自分へのふがいなさで毎日泣いていましたが不思議と辞めたいとは思いませんでした。
無我夢中で働くうちにそんな半人前の私を指名してくれるお客様が増えてきたのです。
やっと「セラピスト」時代が無駄ではなかったという自信が持てるようになっていました。
その時に指名を頂いたお客様からは、技術の良し悪しだけではないお客様に対する真摯な姿勢が何より大切だという、エステティシャンとして当たり前で忘れてはいけない大切なことを教えて貰いました。
人一倍時間は掛かりましたが、新規のお客様を任されるまでに成長し後輩を指導をする立場にもなり、やりがいと同時に一律に型にはまった事しか出来ないという大手サロンゆえのもどかしさも湧いてくるようになりました。
mille voeux ミル・ヴーへの想い
次第に、エステティシャンとしてお客様の要望を目いっぱい叶える、ゆったりとした時間を過ごせる場所への想いが強くなりました。
お客様のパワースポットになれるサロンを造りたいという、その気持ちがようやく形になり、2012年7月2日に埼玉県草加市にmille voeux(ミル・ヴー)をオープンすることが出来ました。
ブライダル部門とマタニティ、産前産後の体形維持を目的とした痩身プログラムでお客様のくびれを造っています。
自分で気づいていない部分の疲れをスッキリ解放する、お客様の要望をギュッと詰め込んだオーダーメイドのトリートメントが当店の一番人気です。
お気軽にお問い合わせください。
- 当画像の施術前と施術後の比較画像は、改正医療法(2017年)に基づき掲載しております。
必ず誰でも効果が現れることをお約束するものではございません。